カウンセリング
おかげさまでお盆の繁忙期を終え一息ついていましたら、
あっという間に9月も終盤になっていました!!一息つきすぎですね^^;
今回はカウンセリングのお話をしたいと思います。
はじめましてのお客さまには必ずカウンセリング+2時間の
お試し預かりをお願いしており、お預かりするワンちゃんの性格やクセ、
気になることなどをお伺いしています。
飼い主さんからお話を聞いていたり
カウンセリング後の2時間お試し預かりでの様子を見ていますと、
同じ犬種で気質が似ている傾向にはあったりするものの
本当にみんな違ってみんな良い♡笑
み~~んな個性豊かでワクワクしてしまいます!!
「ご飯はなんでもよく食べます。」
「トイレは室内でもできます。」
「夜はサークルでひとりで寝ています。」
「お散歩は問題なく歩くことができます。」
カウンセリングでそう伺っていても、実際はじめましてのTail Upでは
今までおうちで当たり前にしていたトイレやお散歩が
お泊りでは難しくなってしまったり、緊張して食欲がなくなったり、
夜の過ごし方がわからなくなってしまう子の方が多いです。
でもそれで当たり前!!
人間のお子さんだって、ママやパパがいない初めての場所で
トイレって、どこなの、、、?いつもと部屋の様子が違うし。。。(泣)
となると思いますし、ご飯もお散歩も、夜を過ごすのも
見知らぬ場所で不安になると思います。
大人だってきっと急に見知らぬ国に連れていかれたら
緊張からトイレも控えめになったり、食欲がなくなったり、
もし普段と同じご飯を出されても、疑心暗鬼になったりしますよね?(笑)
ワンちゃんからしてみたら、飼い主さんのいない初めての場所は
「異国!!」かもしれません;∀;
だからこそ、Tail Upでは普段の様子をカウンセリングでよくよくお伺いして、
飼い主さんがいなくなって、場所も変わった時のワンちゃんの様子が
どう変わるのか??をじっくり観察しています。
そうやってお預かり、お泊りの時にどうしたらワンちゃんのストレスが少なく
過ごしてもらえるかを考えながら、向き合いながら対応させていただいています。
今までペットホテルの経験がないワンちゃんや飼い主さんはとても不安かと
思いますが、だからこそ、ご不安点やご不明点、普段の様子など
小さなことでもなんでもお話してくださいね♪
いつでもワンちゃんや飼い主さんの目線で誠実にお応えできるよう努めてまいります☆
♡今後のお預かりを考えてカウンセリングに来てくださったワンちゃんたち♡
人見知りで怖がりだけど馴れるとデレデレの、mix犬のフィービーちゃん
いつでもどこでも?愛嬌たっぷり甘えん坊の イングリッシュコッカースパニエル
ナナちゃん
おっとりおだやかマイペース 柴犬のつゆちゃん
みんな違って、 みんなそれぞれ最高にカワイイです♡♡♡
0コメント